中国語研究所(1日5分中国語)

語学がむずかしいのは、学問にしてしまったから

中国語まとめサイト”語学は、勉強ではなくスポーツ”

第二十八课 干と搞と弄

今日は、干と搞と弄の意味の違いを解説したいと思います。

それでは、干から見てみましょう。

干(gàn)
  1.  やる。する。(例)今天大家干得真不错。
  2. (ある職務を)やる。務める。※あるポストを得てという意味が含まれます。(例) 他干翻译工作干了几年了?。

干は、一声になると干杯や弄干(乾かす)として使われ、乾かす、干すという意味になります。

搞(gǎo)
    1. 行う。やる。する。(例)他搞这种工作很有经验
    2. (ある分野の仕事・職業を)やる,する,従事する。(例)他朋友是搞体育工作的
    3. (何とかして)取得する。(例)他搞到了两张足球票

搞は、干と互換可能だが、具体的に言うことが難しいことに使うことが出来る。搞对象など

弄(nòng )
    1.  やる。する。行う。(例)他家里弄得很整洁。
    2. (何とかして)取得する。(例) 他弄着了一套新房子。
    3. (草花やペットで)遊ぶ。いじくる。(例)他喜欢弄花儿养鸟。

弄と搞は、相互互換可能だが使う目的語が同じではないものもありまs。(弄孩子、搞恋爱など)干とは互換できません。

弄と搞は、改めて個別に解説します。それでは、再见。

今日の成語
众所周知(広く知られている)
例:众所周知,人体的百分之六十是由水分组成的。