中国語研究所(1日5分中国語)

語学がむずかしいのは、学問にしてしまったから

中国語まとめサイト”語学は、勉強ではなくスポーツ”

第三课 有

 

 

今回は、有です。日本語でも有りますなんて言いますよね。

有は、日本語で所有を表します。中国語ではそれに加え存在も表します。是、在も存在を表します。ややこしいですね

是の構造:場所を表す語+是+名詞です。

(例)火车站前是一个宽阔的广场

在の構造:名詞(人物)+在+場所を表す語です。

(例)词典在书架上。

有の構造:場所・時間を表す語+有+名詞です。

(例)教室里有很多学生。

有の後の名詞は、特定の人物を指しません。在の前の名詞は、特定の人ものを指します。词典在书架上の词典は、本棚の上にある特定の物を指しているということです。

次は、所有を表します。

有の基本構造2:一般的に命のあるもの+有+名詞です。

(例)他有一个幸福的家庭

有の基本構造3:名詞+有(了)+動詞、名詞です。

(例)她又有男朋友了。 ※又がつくと了がつく。

有の基本構造4:有の後に过がつくとかつて経験があることを表す。

(例)她有过去国外的机会,可是她放弃了

否定形は、没有であり、 没単独では用いない。(例)你有中国朋友吗? 没有

有の基本構造5:疑問は、有没有または 有・・・吗の形をとる。ただし、有没有を使用した場合不確定な状況での量詞は、使用できない。

(例)你有没有这三种书?

この这三种书には、前提条件がついているのがわかりますか?事前にこの本の情報を提示してから言っているのです。

それでは・・・