グリコのように中国語
グリコのような中国語|vol.12|1単語多用シリーズ:「呢」の正体とは?“余韻”と“柔らかさ”を生む語尾テクニック! りな、最近「你呢?」とか「他在看书呢」みたいな“呢”ってよく聞くんだけど、これって何の意味なの? それいい質問!「呢」は中国語の語尾…
グリコのような中国語|1単語多用シリーズ:「嘛」の力で“らしさ”を出せ!語尾の魔法ワードを攻略しよう! りな、「你快点嘛!」とか「不是你说的嘛」っていう“嘛”の使い方、よく聞くけど…正直、意味がよくわかんないんだよね。 うん、それめっちゃ自然な疑…
りな、最近「我倒觉得还好」ってセリフを聞いたんだけど、「倒」ってどういう意味?「倒れる」の「倒」じゃないの? うん、たしかに漢字は「たおれる」だけど、この「倒(dào)」は副詞で使われてて、全然意味が違うの。実はネイティブ会話でめちゃくちゃよ…
りな、最近「我才不信」ってセリフ聞いたんだけど、「才」って「才能」の“才”や”やっと”という意味だと思ってたから混乱したよ… あ〜、それよくある勘違い!「才」って実は副詞として使われることが多くて、意味がかなり広いんだよ。 副詞!?どんな意味があ…
りな、この前「我吃了」って言ったら、「うん、それだけ?」って言われて…なんか物足りないって感じだったんだよね。 あるある。「了」は完了の意味で覚えてる人が多いけど、実はそれだけじゃないの。ネイティブはもっと感覚的に使ってるよ。 「〜した」だけ…
翔、この前「那我们就这样说定了吧」って言ったら、めっちゃびっくりしてたよね? うん、なんか「就」って急に話が終わった感じがして…、冷たく感じたんだよね(笑) それね、よく言われる(笑)。でも「就」って冷たいわけじゃなくて、「今このタイミングで…
翔、最近の会話で「算了」とか「你说了算」とか、いろんな「算」を使うようになったよね。 ドラマ観てるとよく出てくるから真似してるだけなんだけど・・・元々は「計算する」って意味で習ったけど、実際の会話になると意味が全然違う気がうんだよね。 うん…
グリコのような中国語(ネイティブが使う本当の表現)vol.5:「听」を使ったリアル会話 この前さ、街で友達にばったり会ったときに、翔が「我听你的话。」って言ってたじゃない? うん、「あなたの言うことを聞きます」って意味で言ったつもりだったけど…ち…
〜大連に回鍋肉がない件〜 (ドタドタッ)喂!你们听我说!我昨天被骗了! (ドタドタッ)ちょ、聞いてくれ!俺、昨日詐欺にあったんだけど!? 啊?你怎么了,翔……钱包丢了? え?どうしたの翔…財布でも落とした? 怎么回事?说来听听! なになに、何があっ…
翔、最近「说」や「做」を使った表現に慣れてきたみたいだけど、「看」や「想」もすっごくよく使うから、今日はそれを紹介するね! 「看」って「見る」だよね?「我看书(本を読む)」とかしか思いつかないなあ。 そうそう、教科書ではそう教わるよね。でも…
りな、また「我想说一下」って言ったら、ちょっと固いって言われたんだけど… うん、それも間違いじゃないけど、ネイティブはもっと軽くて自然な言い方するよ。「我跟你说啊~」とか! なるほど、また“チャンク”の出番ってことだね。 そのとおり!じゃあ今日…
りな、中国語で会話するときさ、単語を組み立てようとするとけっこう迷うんだよね。この動詞にこの名詞って組み合わせて大丈夫かな?とか… ああ、それすごくわかる!私も日本語学んでるときそうだったよ。でもね、チャンクで覚えると、その迷いが激減するん…
りな、この前コンビニで「帅哥~」って呼びかけられたんだけど…俺そんなにイケメンかな?(照) あはは、それ褒めてるっていうより「お兄さん」くらいの意味で言ってるだけかもよ? え、そうなの!?じゃあ「美女」って言われても…美人ってわけじゃないの? …
中国や韓国のドラマを観ていると他人を「おにいさん」とか「お姉さん」なんていうの聞いたことありませんか?今日は、そんな話をしていきたいと思います。 りな、この前コンビニで「大哥,这个多少钱?」って言ってる人がいて…え、ヤクザ?って思ったんだけ…
教科書には載ってない「約束の仕方」 〜拉钩って知ってる?〜 翔、この前「我答应你」って言ってたけど、ちょっと固い感じだったかも。 え、そうなの?ちゃんと伝わると思ってたけど、ネイティブ的にはどう聞こえるの? うん、意味はもちろん通じるけど、会…
「すごい!」のリアルな言い方 翔は日本からの留学生。りなが作った動画を見て「すごい!」と言いたかったけど、教科書で習った「很棒!」を使ったら、りなが「まあ正しいけど…」とちょっと微妙な反応で…? 「很棒!」は悪くないけど… りな、この動画すごい…
こんにちは、ゆうがです。今日は李娜老師に日常会話でつかう「さよなら」について話してもらいましょう。それでは李娜老師お願いします。 言えたらCOOL!チャイニーズスラング(Vol.1)新装版 中国俗語大辞典 [ ブロック幸子 ]価格: 1760 円楽天で詳細を見…
今日は、現地に行くと「えっ!教科書と違う」と思うことがあります。そんなエピソードを交えてネイティブらしい表現を学んで行きましょう。それでは、李娜老師お願いします これは、翔が大連にやってきたばかりのある日、買い物していた私とばったりあったの…
みなさん、こんにちは!今日は中国語で「なんか変だ」「話が噛み合わない」と言いたいときに使える表現を学びましょう。李娜老師、よろしくお願いします! こんにちは!今回は、「不对劲儿 (bú duì jìn er)」と「牛头不对马嘴 (niú tóu bú duì mǎ zuǐ)」の2…
みなさん、こんにちは!ゆうがです。今回は、会話で絶対に役立つ中国語の慣用表現を2つ、李娜老师が教えてくれます。ラッキーを表す表現と、ごまかしを指す表現で、どちらも日常生活でよく使われるんだとか。それでは、李娜老师、お願いします! CD2枚つき …
みなさん、こんにちは!今回も李娜老師に中国語の便利な表現を教えてもらいます。今回は「他妈的 (tā mā de)」とその他の感情表現について学びます。それでは、李娜老師、よろしくお願いします! みなさん、こんにちは!今日は、スラング「他妈的 (tā mā de)…
みなさん、こんにちは!今回も李娜老師に中国語の便利な表現を教えてもらいます。今回は「随你的便 (Suí nǐ de biàn)」とその反対表現、そして「吧」を使った柔らかい表現について学びます。それでは、李娜老師、よろしくお願いします! みなさん、こんにち…
みなさん、こんにちは!今回も李娜老師に中国語の便利な表現を教えてもらいます。今日は「是你吗?」や「是真的吗?」という日常でよく使える質問フレーズについて学びます。それでは、李娜老師、よろしくお願いします! みなさん、こんにちは!今回は、相手…
みなさん、こんにちは!今回も李娜老師に中国語の便利な表現を教えてもらいます。今回は「我想要... (Wǒ xiǎng yào...)」という表現について学びます。それでは、李娜老師、よろしくお願いします! みなさん、こんにちは!今回は「自分の希望や欲しいもの」…
みなさん、こんにちは!今回も李娜老師に中国語の便利な表現を教えてもらいます。今回は「跟我一起... (Gēn wǒ yìqǔ...)」という表現について学びます。それでは、李娜老師、よろしくお願いします! みなさん、こんにちは!今回は、日常会話でよく使える便利…
みなさん、こんにちは!今回も李娜老師に中国語の便利な表現を教えてもらいます。今回は「~できる」という能力や可能性を表す表現について学びます。それでは、李娜老師、よろしくお願いします! こんにちは!みんな元気?今日のテーマは「~できる」という…
みなさん、こんにちは!今回も李娜老師に中国語の便利な表現を教えてもらいます。前回の「~し終わった」という表現に続いて、今回は「~しなければならない」という表現を学びます。それでは、李娜老師、よろしくお願いします! みなさん、こんにちは!今日…
今回は、前回の「我准备好了」の応用編です!李娜老師に、他にも日常で使える「~し終わった」表現を教えてもらいます。李娜老師、よろしくお願いします! はい、みなさんこんにちは!今日は「~し終わった」という表現をもっと練習しましょう!前回学んだ「…
さて、今回も引き続き李娜老師に中国語を教えてもらいます!前回学んだ「我处理好了」を覚えて、いろいろな場面で使えるようになりました。今回は応用編ということで、さらに会話の幅を広げていきたいと思います。李娜老師、よろしくお願いします! みなさん…
今回から、大連出身の李娜さんに中国語を学んでいきましょう。日常会話でよく使うフレーズと応用をレクチャーしていただく予定です。それでは、お願いします オッケー。私が教えるフレーズを覚えれば、、友達や家族、職場でも簡単に使えるようになるよ! 李…