中国語研究所(1日5分中国語)

語学がむずかしいのは、学問にしてしまったから

中国語まとめサイト”語学は、勉強ではなくスポーツ”

同(近)意語、反意語を覚えて単語倍増計画 その41 波

 

こんにちは、ゆうがです。今日は、同(近)意語、反意語を覚えて単語倍増計画の41回目です。

今日の単語は、波(bō)です。日本でも波(なみ)で知られる単語です。

波(音:ハ)(訓:なみ)意味:なみ。なみのような動きや形をとるもの。

それでは、中国語との違いを見ていきましょう。

波(bō)

意味

  1. 波。
  2. 波動。
  3. 風波,もめごと,波乱。

意味は、日本語と同じです。

  • 波动(bōdòng):(波打つように物体が)揺れ動く,起伏する。(比喩的に;気持ち・物価などが)揺れ動く,動揺する,変動する。 *1 波動。動揺,変動。
  • 波段(bōduàn):周波数帯,バンド。
  • 波及(bōjí):波及する,影響を及ぼす。
  • 波澜(bōlán):波濤。もめごと,騒ぎ,波瀾。(文章などの)波乱,起伏,変化に富むこと。
  • 波浪(bōlàng):波,波浪。
  • 波涛(bōtāo):(多く一面に波立つ)波濤,大波。
  • 波纹(bōwén):波紋,水紋。
  • 波折(bōzhé):(物事の進行中に起こる)曲折,波乱,起伏。
  • 波涛汹涌(bōtāo xiōngyǒng):大波逆巻く。(同:波涛滚滚)(反:风平浪静,水平如镜)

読み方だけ覚えればそのまま使えるものばかりです。

それでは、また✋。

*1:物理