中国語研究所(1日5分中国語)

語学がむずかしいのは、学問にしてしまったから

中国語まとめサイト”語学は、勉強ではなくスポーツ”

同(近)意語、反意語を覚えて単語倍増計画 その35 便

 

こんにちは、ゆうがです。今日は、同(近)意語、反意語を覚えて単語倍増計画の35回目です。

今日は、便利とかで使われる便です。日本でもよく使われます。まずは、基本的な意味から見ていきましょう。

便(音:びん、べん)(訓:たより)

意味

  1. たより。手紙。
  2. 都合がよい。やりやすい。また、ついで。てだて。
  3. くつろぐ。やすらぐ。
  4. 大小の排泄(ハイセツ)物。
  5. 口がうまい。へつらう。
  6. すなわち

便(biàn)

意味

  1. 便利である,都合がよい都合のよい時,ついでのおり、簡便な,正式でない、大小便,大小便をする。
  2. (時間を示す語句の後に用い;一定の時点に)もう,早くも
  3. (時間を示す語句の後に用い;一定の時点から)すぐに,間もなく
  4. (動作・行為の発生について)すぐに,間もなく
  5. (‘…完…便…’‘…了…便…’‘刚…便…’‘等…以后便…’‘一…便…’などの形で用い,2つの動作・行為が時間を置かず継起する場合)…するとすぐに,…するや否や,…したかと思うとすぐに.
  6. (「事実はこうなんだ」という語気を示し)ほかでもなく,まさしく
  7. (‘如果(倘若)…便…’‘只要…便…’‘由于(因为)…便…’‘为了…便…’‘不是…便是…’など仮定・因果・目的・対立などを示す複文に用い)もし…ならば…,…でありさえすれば…,…であるので(それで)…,…のために…,…でなければ…だ
  8. (‘便[是]…也…’などの形で仮定の譲歩を示す複文に用い)たとえ…であっても.

日本語には、副詞としての用法はありません。

  1. 便秘(biànmì):便秘。
  2. 便当(biàn・dang):便利である,都合がよい,容易である。(近:方便,容易,轻易,便利)(反:不便,困难,艰难)
  3. 便道(biàndào):近道,早道。歩道。仮設道路。
  4. 便饭(biànfàn):日常の食事,有り合わせの食事。 有り合わせの物を食べる。
  5. 便服(biànfú):(礼服・制服に対し)普段着,平服。(近:便衣,便装)(反:制服.礼服)
  6. 便函(biànhán):(機関・団体で出す)非公式の書簡(反:公函)
  7. 便壶(biànhú):(男性が寝室・病床で使う)溲瓶(しびん)。
  8. 便笺(biàn jiān):便箋
  9. 便览(biànlǎn):便覧,ハンドブック。
  10. 便利(biànlì):便利である。便利にする,便宜を図る。
  11. 便桥(biànqiáo):仮設の橋。
  12. 便条(biàntiáo):(人に物事を頼んだり通知しようとする場合に紙切れに書く)簡単なメモ,書き付け
  13. 便鞋(biànxié):(一般に中国の布靴を指し)軽便な靴。
  14. 便血(biàn xiě):血便(が出る)
  15. 便宴(biànyàn):簡単な宴席,粗末な宴席。
  16. 便宜行事(biàn yí xíng shì):適宜に処置する.臨機応変に事をさばく
  17. 便于(biànyú):(…するのに)便利である,都合がよい。(反:不便)
  18. 便中(biànzhōng):都合のよい時,ついでの時(近:有便,顺便)(反:特意,特地,)

”便”は、正式でないとか簡易のという意味でよく使われています。うしろにつく単語と組み合わせて意味を考えて見てください。。

それでは、また✋。