中国語研究所(1日5分中国語)

語学がむずかしいのは、学問にしてしまったから

中国語まとめサイト”語学は、勉強ではなくスポーツ”

「中国の子供はどう中国語をおぼえるのか」その30 了

 

 

「中国の子供はどう中国語をおぼえるのか」この本を通して中国語学習のヒントをえるその30回目です。

今回は、le)のお話です。

着,过ときて次は、了です。京京ちゃんは、経験と感覚で覚えて言ったそうです。

経験と感覚とか言われても私たちは困るだけですよ。

と言うことで、动态助词 了の説明をしていきます。まず了は、過去形ではないと言うことです。

了は、動作が行われた、状況に変化が起きたという場合に使われる助詞

それでは、京京ちゃんの会話を通じて覚えていきましょう。一つ目は

意味:~してしまう。~してしまった

例文

  • 苹果你吃了吗?(リンゴは食べたの?)
  • 吃了(食べたよ)

これも状況の変化を表しているんですね。

つぎも状況の変化を表しています。日本語にすると

意味:~してきた。~になった。~なりそうだ。

例文

  • 下雨了(雨が降ってきた)
  • 天上有云彩了(空に雲が出てきた)

”快十二点了(もうすぐ12時になる)”も同じ使い方です。

形容詞につければ、その状態になったということが表現できます。それでは、最後に二つの用法を紹介します。

・・・了・・・再・・・

意味:・・・をしてから・・・する。

例文

  • 我看完了电视再弹(テレビを観てからやる)
  • 我玩儿完了再弹(遊ぶの終わってからする)

これは、筆者が京京ちゃんにピアノの稽古をするように言ったときに帰ってきた言葉です。こどもなんてこんなもんですよね。

不・・・了

意味:(今まで予定していたものを)やめる。(予定していたことを)しないことにする。

例文

  • 不吃了(いらない)
  • 明天我不去ほいくえん了,我要在家玩儿(明日保育園に行かないで、家で遊びたい。)

”不吃了”は、京京ちゃんが食べていたものを半分ぐらい食べると飽きてしまい、そんな時に言ったことばです。これも、こどもにはよくある光景です。今回は、ここまで、それではまた!!